ABOUT US

INTERVIEW

… ㈱PlaystJapan 代表 :加賀見 進  インタビュー …

Founder image

▶ 数ある商品の中でワインを選んだ理由とは?

▷ “農家として胸が熱くなれる事”。それが誰もが魅了される特別な味わいを持つシャインマスカットで何か新たに商品を作ること、シャインマスカットの新しい側面を生み出すことでした。

シャインマスカットには、巨峰や白ブドウとは違う特別な味わいがあります。 香り成分を多く含む部分である皮がついたまま食べられるだけあり、濃厚な香りと爽やかさと甘さを兼ね備えた深い味を感じることが出来ます。
 加工段階で重要となる葡萄としての特性を加味しながらシャインマスカットの唯一無二の香りや味を最大限に引き出し、男女問わず楽しんで頂きやすいという観点からスパークリングワインとして生み出すことを決めました。
 また、農業界ではシャインマスカットを生食用ではなく加工品にして生み出すことが現状だと珍しく、まだまだ可能性が広がっているフルーツであると認識しているのでその伸びしろのような部分にも注目してワイン造りに着手しました。

▶ 農家がワインを作ることのメリット

▷ なんといっても、目指す味に向かって耕す場所、土、苗から設計できることです。
良いシェフは良い食材を探しますが、僕たちはそれを"探すのではなく一から作る"ことができます。
おいしいワインを作るための根本となる素材の味を、自分たちが目指す最高の味へ育てることが可能なんです。
例えば、好みにはよりますがシャインマスカットは強い甘さだけでなく多少の酸味があった方が美味しいワインができる場合、その酸味の強さなども作り手として調整できるため無駄なく素材を活かすことができます。

Product image
Founder image

▶ デザインに込めた想いは?

▷ ラベルデザインは、友人でもあるファッションデザイナーの方と共に創りました。
一番にスパークリングの特徴である「シュワシュワ感」をパッと見て感じられるよう、デザインで上手く表現していただきました。

ラベル紙一つとっても様々な種類があり、シャインマスカットモチーフの円形がキラキラと輝くイメージを出したかったので、相当な量の多種多様な紙を集めてもらい、最終的に凹凸のある特殊な紙を採用しました。
裏のラベルにもさり気なくシュワっと感をちりばめ、遊び心のあるデザインとなっている点もポイントです。

▶ 美味しいシャインマスカットを育てる上で大切なことやこだわり

▷ これはシャインマスカットに限った話ではないですが、育てる対象(果物等)への想いやりや気遣いがとにかく大切だと思っています。

普段、木々をよーく観察していると「疲れた。」「お腹いっぱい!」など話をしてくれます。
知識や技術は大前提として必要ですが、我が子のように気を付けて細かくそして長い時間育てている対象を“見て観察し、対話する”。 しっかりと観察していると人と同じようにリアクションしています。
その時の木々や実の状態に合わせて日光・水分・栄養補給など必要となる様々な作業を選択しながら行っていくことが美味しい果物を育てる上でとても重要です。

Product image
Founder image

▶ SINKAを飲んで感じてほしいこと

▷ 皆さんに是非感じていただきたいのは、“ワイン感よりも、フルーツ感”です。
 目の前にあるかのような濃厚な香りやジューシーな味わいをSINKAを飲んで楽しんでもらえたら嬉しいです。

どこで、どんな人間が、どんな苦労があって創ったのか。 SINKAが完成するまでの背景を想像をしてみて欲しいです。
7,8月の暑さを超えて収穫された生食用シャインマスカットの"新化"した姿。
その象徴が"SINKA"だと思っています。
シャインマスカットを育てながらそれをワインにしようとチャレンジして実際に造った農家がいることを、「SINKA」を通してより多くの方に知っていただけたら幸いです。

▶ 商品の今後の展望

▷ SINKA」の味と存在を、より多くの方に知っていただきたいです。 また、桃やSINKAの「ノンアルコール」にも挑戦してみたいと考えています。
現在は、“SINKA第二弾”に向けて色々と動いています。

 SINKAを創り出すことによって整った滑走路。
この路を基盤に次を見据え、日々様々なことを考え挑んでいます。
 SINKAを愛していただいているお客さまと何か一緒に創り出したいくらい。
滑走路から何が飛び立って行くのか、皆さんには楽しみにしていただきたいです。

Product image